ブログ

有料ブログ・無料ブログの特徴を比較【メリット・デメリット18点】

よくある疑問

  • 有料ブログと無料ブログって何が違うの?
  • 有料ブログを選択するメリットって何?
  • 副業として適しているのはどっち?

上記のような疑問を持っている方へ。

 

本記事では、有料ブログ、無料ブログの違いや副業に適しているのはどちらかをわかりやすく解説しています。

 

具体的には、有料ブログのメリット5つ、デメリット3つ、無料ブログのメリット5つ、デメリット5つで詳細に解説しています。

 

以下の目次から興味のあるところに飛んでもOKです。

 

こんな方におすすめ

  • ワードプレスブログを始めたい人
  • ブログで少しでも収益化したい人
  • そのためにやるべきことを知りたい人

 

この記事の信頼性

この記事を書いている僕は、本業は東証プライム上場企業の管理職を務めています。

  • 上場企業の管理職
  • 200名以上の従業員マネジメント経験
  • 現在はIT企画部門
  • 10億円以上のプロジェクト担当
  • 経営層に向けたプレゼンが日常業務

業務はこんな感じです。

数年前から副業でブログを始めました。

(Twitter:@logithin_labo

ぽてと

 

タップできる目次

【基礎知識】有料ブログと無料ブログの違いを簡単に解説

はじめに、有料ブログと無料ブログの違いを簡単に解説します。

 

有料ブログと無料ブログの構造の違い

  • 有料ブログ:自分のサーバー、自分のドメインを使ったブログ
  • 無料ブログ:他人のサーバー、他人のドメインを使ったブログ

 

WEB知識がない人は上記のように「家を建てること」に例えるとわかりやすいです。

 

 

無料ブログの特徴

  • 「note」や「はてな」といった無料ブログサービスが用意したサーバー、ドメインを使用します
  • 一見してあなたの家だとはわかりづらい

 

有料ブログの特徴

  • サーバーやドメインを自分で契約して、自分のものとして使用します
  • 土地、住所、門構え、全てあなたの家だとひと目でわかります

 

※有料ブログの場合、自分で用意するので、毎月1000円くらいのサーバー代、ドメイン代がかかるのが特徴です。

 

有料ブログの特徴【メリット5つを解説】

有料ブログを選択するメリットは以下の5点です。

 

有料ブログを選択するメリット5つ

 

それぞれ細かく解説していきます。

ぽてと

 

メリット①:稼ぎ方のバリエーションが多い

有料ブログは、自分の土地(=サーバー)、住所(=ドメイン)を使うので稼ぎ方に自由度があります。

対して、無料ブログは他人の土地でブログ運営をするため、自由度に制限があります。

 

有料ブログの稼ぎ方

  • アフィリエイト(成果報酬型広告)
  • Googleアドセンス(クリック報酬型広告)
  • 自分の商品を販売(情報や製品など)

 

副業としてブログを運営するのであれば、稼ぎ方のバリエーションが多い方が選択の余地が広がります。

自分に合ったスタイルでブログの方法を選ぶことができます。

 

メリット②:キーワード集客できる

キーワード集客とは、Googleなどの検索エンジンを通してブログに集客することです。

 

例えばロジカルシンキング 例題で検索すると以下のように表示されます。

 

当サイトはの記事は、上から3番目に表示されています。

 

無料ブログ(例:note)の場合だと、noteのトップページが表示されることが優先されるので

noteの中にあなたの記事があってもどうしても階層が深くなってしまいます。

 

あなた自身のブログであれば、工夫次第で検索上位表示が可能です。

 

補足:キーワード集客によるクリック率

  • 1位:13.94%
  • 2位:7.52%
  • 3位:4.68%
  • 4位:3.91%
  • 5位:2.98%
  • 6位:2.42%
  • 7位:2.06%
  • 8位以下:2%未満

 

最上位に表示されている記事でも100回に14回程度しかクリックされません。

 

【2021年最新】検索順位別クリック率!1位~10位のCTRは?

 

よって、ブログに集客するには、上位表示がかなり重要になります。

 

メリット③:ブログが無くなるリスクは低い

無料ブログでは、ブログ内のページを間借りして運営をするため、

その無料ブログ自体がなくなってしまえばあなたのブログもなくなってしまいます。

 

例えば、賃貸でマンションの1室を借りていても、大家さんの都合で立ち退きを命じられたら逆らえないですよね。

 

あなたのブログがどれだけ収益化できていたとしても、ブログサービス自体がなくなってしまえば積み上げた記事も全て無くなってしまいます。

その点、有料ブログはその心配はありません。

 

参考:経験者の声

 

有名な事例で言うと、2019年には大手の「Yahoo!ブログ」がサービス終了となり多くの人のブログが閲覧不可となったことがあります。

 

メリット④:自分好みのカスタマイズができる

有料ブログは、極端な話「自分好み」のカスタマイズがなんでも可能です。

 

世の中の多くのWEBサイトは、ワードプレスというコンテンツ管理システムでつくられています。

当サイトもワードプレスです。

 

  • デザイン性をカスタマイズする:テーマ
  • 機能をカスタマイズする:プラグイン

ワードプレスには上記のように、自分好みのカスタマイズが可能です。

 

デザインは好みのテーマを選ぶことでカスタマイズできます。

 

 

メリット⑤:ブログ運営の情報が多い

実際のところ本格的にブログで稼いでいる人のほとんどは有料ブログです。

よって、ブログ 稼ぎ方という観点では、有料ブログの情報が多く存在します。

 

有料ブログの制約条件に合わせて多くの記事が書かれているため

無料ブログの場合、その無料ブログ専用の設定方法やカスタマイズが難しいこともしばしば。

 

よって、有料ブログは情報の多さという点でも選択の利があります。

 

有料ブログのメリットまとめ

以上のメリットを踏まえると有料ブログを選択する方が良いのは以下のような人です。

 

有料ブログが向いている人

  • ブログを副業として少しでも収益化したい人
  • 自分好みのデザインにしたい人
  • 少額でもいいから自分の力で稼ぎたいと思っている人

 

参考にしてみてください。

ぽてと

 

有料ブログの特徴【デメリット3つを解説】

次に、有料ブログ選択するデメリットを3点紹介します。

 

有料ブログを選択するデメリット3つ

 

それぞれ解説していきます。

ぽてと

 

デメリット①:運営費用が多少かかる

よくある疑問:結構お金かかるんでしょ?

 

上記のように思っている方も多いと思います。

実際のところ、ブログ運営はかなり少額で行うことができます。

 

参考:当ブログの運営費用

  • サーバー代:約1,000円/月
  • ドメイン代:約1,000円/月
  • ワードプレス使用料金:0円/月
  • ワードプレス各種プラグイン料金:0円/月

 

結論、月2,000円程度の費用発生です。

 

有料ブログと言っても、ワードプレスの利用料金はゼロなので、実際に費用が発生するのはサーバー、ドメイン代金くらいですね。

これがブログ副業が「少額で始められる」「リスクがほぼない状態で始められる」と言われているゆえんです。

 

デメリット②:無料ブログよりは覚えることが多い

有料ブログは、「自分好み」のカスタマイズが幅広く可能です。

 

WEB知識をつけて、HTML/CSSを駆使すればどれだけでもカスタマイズできます。

 

よって、当然無料ブログよりは覚えることが多いことは事実です。

 

ただし、デザイン等のカスタマイズは一切やらなくても十分ブログ運営できます。

 

デメリット③:即効性が低い

最後に覚えておいてほしいデメリットとしては、有料ブログには即効性は低い、ということです。

 

無料ブログ(noteなど)の場合

  • noteというブログサービス自体がGoogleの評価を受けています
  • ユーザーアクセスの流れとして「Googleで検索→noteにアクセス→note内のあなたのページにアクセス」という流れが可能です

 

有料ブログの場合

  • あなただけの新しい土地に立ち上げたブログなので、すぐにGoogleの評価は受けられません
  • ユーザーアクセスの流れとして「Googleで検索→あなたのページにアクセス」という流れになるため非常に難しい
  • Googleの評価を受けるのには、一般的に3ヶ月~6ヶ月と言われています

 

上記のように即効性がない、というのが有料ブログの最大のデメリットかもしれません。

 

頑張って記事を書いてもなかなかアクセスがない時期が続きます。

この時期3ヶ月~6ヶ月という時期をいかに乗り越えるかが有料ブログを選択するうえでは重要な時期と言えますね。

 

 

無料ブログの特徴【メリット5つを解説】

次に、無料ブログを選択するメリット5点を解説します。

 

無料ブログを選択するメリット5つ

 

それぞれ解説していきます。

ぽてと

 

メリット①:無料で利用できる

最大のメリットは無料で使用できることです。

 

「収益化は望んでいない」「手軽に楽しみたい」という人にはピッタリです。

 

メリット②:ブログサービス自体が集客の仕組み

無料ブログは、ブログサービス自体に集客力があります。

 

例えば、あなたが有料ブログを立ち上げたらGoogleの評価を受けるのに3ヶ月~6ヶ月ほど必要です。

つまり、その間はあなたのブログに立ち寄る人はゼロかもしれません。

対して、noteというブログサービスであれば、note自体に既に6,300万人ものユーザーが登録しています。
(※2022年3月現在)

 

つまり、noteに登録するだけ、6,300万人もの人にみてもらえるチャンスが広がります。

このように、無料ブログはそれ自体に集客の効果があることはメリットです。

 

メリット③:同じ趣味の人と交流できる

無料ブログには、各種コミュニティの仕組みがあります。

 

  • 例①:noteのサークル
  • 例②:はてなブロググループ
  • 例③:Amebaブログのコミュニティ

 

上記のように、無料ブログにはユーザー同士が交流できる仕組みが用意されています。

収益化やブログ自体に集客するよりも、こういった交流に重きを置いているのも無料ブログの特徴のひとつですね。

 

メリット④:ブログの始め方が簡単

無料ブログの始め方は、会員登録をするだけで完了します。

 

有料ブログの場合は、サーバーの契約、ドメインの登録などがありますね。

比較すると以下のような感じです。

 

無料ブログの場合有料ブログの場合
契約・登録会員登録するだけ
(10分程度)
サーバー契約
ドメイン契約
ワードプレス立ち上げなど
(20分程度)
各種設定特になしプラグイン設定など
(30分程度)
記事追加記事投稿ボタンを
押下して書くだけ
多少操作を覚える
必要性あり

 

無料ブログは登録してすぐに記事執筆に移行できますが、有料ブログは少し設定や操作を覚える時間が必要です。

無料ブログの方が手軽に始めることができるのがメリットのひとつですね。

 

メリット⑤:WEB知識ゼロでも問題なくできる

ここまでのメリット①~④で解説したように、無料ブログはWEB知識ゼロでも始めることが容易です。

 

端的に言うと、会員登録するだけで基本OKです。

手軽に始めたい人には無料ブログをおすすめできます。

 

無料ブログのメリットまとめ

以上のメリットを踏まえると無料ブログを選択する方が良いのは以下のような人です。

 

無料ブログが向いている人

  • 手軽に趣味程度にブログを楽しみたい人
  • 同じ趣味を持った人とブログで交流したい人
  • 日記程度に文章を書いていきたい人

 

無料ブログは、ブログサービス自体に集客効果があります。

 

無料ブログは例えるならば「イオンの中の1テナントに出店する」ようなことなので、イオン自体に集客効果があるためお客を集めることには長けています。

また、同じように商売にチャレンジしている隣のお店の人と交流したり、情報交換したり、と気軽に交流ができるのもメリットです。

 

無料ブログの特徴【デメリット5つを解説】

最後に、無料ブログのデメリット5点を解説します。

 

無料ブログを選択するデメリット5つ

デメリット①:稼ぎ方の自由度が低い

無料ブログは、多くの人が利用するサービスのため各種制約条件があります。

 

  • 広告が貼れない(広告が貼れる無料ブログは限られる)
  • アドセンス(ほとんど不可)
  • アダルト系禁止

 

上記は一例ですが、このように制約が生じます。

自分がやりたいブログサービスに自分のやりたい商品紹介や広告掲載ができないケースも多い、ということには注意が必要です。

 

デメリット②:キーワード集客は弱い

無料ブログはキーワード集客には弱いです。

 

 

再掲になりますが、上記の絵を思い出してください。

 

無料ブログの特徴

  • 「note」や「はてな」といった無料ブログサービスが用意したサーバー、ドメインを使用します
  • 一見してあなたの家だとはわかりづらい

 

有料ブログの特徴

  • サーバーやドメインを自分で契約して、自分のものとして使用します
  • 土地、住所、門構え、全てあなたの家だとひと目でわかります

 

上記のような特性上、無料ブログは有料ブログに比べて集客が弱い仕組みとなっています。 

 

デメリット③:ブログがなくなるリスク

こちらも再掲になりますが、無料ブログでは、ブログ内のページを間借りして運営をするため、

その無料ブログ自体がなくなってしまえばあなたのブログもなくなってしまいます。

 

あなたのブログがどれだけ収益化できていたとしても、ブログサービス自体がなくなってしまえば積み上げた記事も全て無くなってしまいます。

 

参考:経験者の声

 

有名な事例で言うと、2019年には大手の「Yahoo!ブログ」がサービス終了となり多くの人のブログが閲覧不可となったことがあります。

 

デメリット④:制限が多いためアカBANなどのリスク

無料ブログには、各サービスに規約があるため、規約違反になるとアカBANになる可能性があります。

 

アカBANすれば当然、積み上げた記事は全て失うことになります。

 

参考:有名ブロガーでもアカBAN経験者がいます

 

デメリット⑤:自分好みのカスタマイズは難しい

無料ブログは、サービスの一室を間借りするものなので、自分好みのカスタマイズは難しいです。

 

一軒家であれば自由に改築できるけど、賃貸だと難しいですよね。

そんなイメージです。

 

よって、デザイン等に自由度を求めたい人には無料ブログは向いていません。

 

有料ブログと無料ブログの特徴【横並びで比較】

ここまで解説した有料ブログ、無料ブログのメリット、デメリットを比較すると以下になります。

 

有料ブログ無料ブログ
費用1,000~2,000円/月無料
難易度中~高簡単
稼ぎ方アフィリエイト
アドセンス
など自由度高
多くの制限あり
広告貼れないサービス多
資産性
ブログ消失リスクなし

ブログ消失リスクあり
情報量多い少ない
WEB知識多少必要ほぼ必要なし
収益化
(できないブログ多い)
デザイン自由度高自由度ほぼなし
SEO
キーワード
集客
即効性
※収益化できるわけではない

 

有料ブログ・無料ブログを比較してよくある質問2点

サーバーとかドメインとか専門的なことはよくわからないよ

 

上記のように不安に思う方も多いと思いますが、WEB知識ゼロからでも有料ブログを始めることは可能です。

 

事実、僕もWEB知識ゼロで始めました。

WEB知識ゼロだったボクも「ブログ 始め方」の記事をみつつ、契約→設定までした経験があります。

 

以下の記事で有料ブログの契約、設定の仕方を一連の流れで解説していますのでご覧ください。

 

【画像つき】初心者用ワードプレスブログの始め方【5つの手順】

続きを見る

 

無料ブログから有料ブログへ切り替えるのは大変?

 

はじめは、無料で手軽に始めてみて、もし軌道に乗れば有料にしよう、と思っている方へ。

結論:大変だし、結構手間がかかります。

 

無料→有料ブログに切り替えるためには

  • サーバーの契約
  • ドメインの契約
  • 上記の設定
  • 無料ブログから記事を移動
  • 有料ブログのカスタマイズ(デザインや機能)

 

無料ブログに慣れていると、有料ブログは多少覚えることは多いので手間がかかります。

また、同じ記事を違うサービスに移動するって結構ストレスです。

 

僕も経験者ですが、今までのデザインが崩れて体裁が気になって→調べて…

本来記事を書いていきたいのに、デザインを気にして1日が終わる…みたいなことが起きがちです。

 

まとめ:収益化を狙う副業なら有料ブログ一択、趣味程度なら無料ブログでもOK

最後にまとめになります。

 

本記事では、有料ブログと無料ブログの違いについて解説してきました。

  • 副業で少しでも収益化を狙うなら有料ブログがおすすめ
  • 趣味程度なら無料ブログでOK

 

端的に言うと、上記のような認識で良いかと思います。

 

ただ、ブログ運営を始めるうえでは、それぞれのメリット、デメリットを理解する必要があると思いますので

本記事の内容を参考に考えてみてくださいね。

-ブログ