ロジカルシンキング

【厳選5選】問題解決に有効なロジカルシンキングを例題つきで解説

よくある疑問

  • ロジカルシンキングってどんなものかわかったけど普段の仕事でどうやって使うの?
  • 知っておいた方が良い例題とかない?
  • 自分じゃうまくできないから解答例とかも教えてほしい

 

こんな疑問に答えていきます。

 

ロジカルシンキングってどうものかわかったけど

  • どういうときに使うのか
  • なぜ使うのか
  • 何に対して使うのか

 

イメージが浮かばないとただの知識コレクターになってしまいますよね。

 

当然ながら実戦で使えなければまったく意味がありません。

本記事では、問題解決に使える簡単なロジカルシンキングのフレームワークを例題形式で紹介しつつ、実践的な視点で解説していきます!

 

この記事の信頼性

この記事を書いている僕は、本業は東証プライム上場企業の管理職を務めています。

  • 上場企業の管理職
  • 200名以上の従業員マネジメント経験
  • 現在はIT企画部門
  • 10億円以上のプロジェクト担当
  • 経営層に向けたプレゼンが日常業務

業務はこんな感じです。

ロジカルシンキングは通常業務です。

(Twitter:@logithin_labo

ぽてと

 

【基礎】問題解決に有効なロジカルシンキングのフレームワーク5選

ロジカルシンキングを実戦形式で使うこなすためには、まずはフレームワークを学びましょう!

フレームワークとは、ロジカルシンキングのフレームワーク=骨格の意味です。

 

数あるフレームワークを用途に合わせて使うことで問題解決に導いてくれます!

 

例えば「格闘技」といっても

  • ボクシング、空手、総合格闘技といったようにルール、やり方はも様々
  • 空手をやってる人がボクシングも強いわけではないと思います

 

ロジカルシンキングも起きている問題の性質によって、フレームワークを使い分けることが解決への近道になります。

つまり、フレームワークを使いこなすことが問題解決への近道になります。

 

ロジカルシンキングのフレームワーク85種類【85枚の図解で解説】

続きを見る

 

問題解決のフレームワーク5選

 

本記事では基礎的なフレームワーク5選を紹介します!

 

上記はフレームワークの中でも比較的簡単な5つです。確実におさえておきましょう!

ぽてと

 

その①:空・雨・傘

「空・雨・傘」はロジカルシンキングする上での超基礎的なフレームワークです。

 

空・雨・傘とは

 

3行で簡単解説

  • 3段階で考えるフレームワーク
  • 空(事実)→雨(解釈)→傘(結論)で物事を俯瞰してみることができる
  • 資料作成や文章を書く際にも活用できる汎用性の高いものです

 

空・雨・傘の例題

問題解決の例題

  • A店の昨年の11月の売上は100万円だった
  • 人気商品の「うめおにぎり」の原価高騰に伴う値上があった
  • 近隣にライバル店などのオープンもあった
  • 今年の11月の売上は80万円だった。

 

これを「空・雨・傘」に当てはめて分析し、売上回復のための作戦を考えてみましょう。

ぽてと

 

 

その③:ECRS

ECRSは元々製造現場の業務改善で作られたフレームワークです。

 

ECRSとは

 

3行で簡単解説

  • 業務改善の手法の代表的フレームワーク
  • E(Eliminate):排除、C(Combine):結合、R(Rearrange):再配置、S (Simplify):単純化 の4つの視点
  • E→C→R→Sの順に見直しをかける

 

ECRSを使った例題

問題解決の例題

日々の業務をECRSに当てはめて考えてみる。

 

あなたの業務をECRSの枠組みに当てはめてみましょう。

ぽてと

 

 

その④:KPT

KPTは振り返りのフレームワークです。

 

反省から悪いことだけではなく「良かった点」も振り返り、次に活かす事項を整理するフレームワークです。

 

KPTとは

 

3行で簡単解説

  • 反省・見直しのためのフレームワーク
  • Keep(継続)、Ploblem(問題点)、Try(挑戦)の3点で整理する
  • 会議、研修後の反省会などでよく使用します

 

KPTを使った例題

問題解決の例題

社員研修の振り返りをKPTを使って行う

 

僕が良く使っていたのは社員研修などの振り返りです。

ぽてと

 

 

その⑤:マンダラート

マンダラートは、思考整理フレームワークです。多くの考えや要素があるときに「何したらいいかわからん」という迷いがあるときに有効です。

 

マンダラートとは

 

3行で簡単解説

  • 目標達成に向けた思考整理のフレームワーク
  • 3×3のマスを9つ用意して計81個のマスで整理
  • 目標となる項目を中央に置き、それぞれの対策を派生させて考えていきます

 

マンダラートを使った例題

問題解決の例題

年収500万円を目指すための策をマンダラートを使って考える。

 

自分の年収を上げるための具体策を考えてみましょう。

ぽてと

 

 

ロジカルシンキング基礎的フレームワーク【おすすめ本5選】

最後に、本章ではフレームワークについて学べるおすすめの本を5冊紹介します。

 

ロジカルシンキング フレームワーク 本で検索してもなかなかフレームワークに特化した本が出てこないので

ここで紹介する本は本記事だけでまとめたものです。是非ご活用ください。

 

フレームワークが学べるおすすめ本【5選】

 

おすすめ①:東大生が書いた 問題を解く力を鍛えるケース問題ノート―50の厳選フレームワークで、どんな難問もスッキリ「地図化」

 

本書の内容

大学生が3カ月で100万円貯めるには、どうする?
こんな突飛な質問から、試験、日常生活、ビジネスなど、あらゆる場面で一生使える最高の問題解決法とは―どんな問題も「3ジャンル、5ステップ」で解ける、東大発、新思考システム。

出典:本書の内容説明より

 

ポイント:『3ジャンル・5ステップ』で解ける 東大発の新思考システム

東大ケーススタディ研究会という東大の戦略コンサル志望者を中心の研究会が執筆しています。

1日1問!といったように楽しみながら読めて少しずつ問題解決のプロセスを学ぶことができますよ。

 

 

おすすめ②:超速フレームワーク マッキンゼーで叩き込まれた

 

本書の内容

マッキンゼーで叩き込まれた「超速フレームワーク仕事術」
マッキンゼー時代、徹底的に叩き込まれたのが、本書で紹介するフレームワークでした。
フレームワークとは「思考の枠組み」のこと。フレームワークを使うと、
1)分析・検証の精度が上がる
2)意志決定が迅速になる
3)論理的に伝えられるようになる
といったメリットがあり、効率的に問題解決をしたり、生産性をアップさせることも可能になります。
私は、フレームワークを完全に自分の武器としてから、飛躍的に仕事の「スピード」と「質」が上がりました。

出典:本書の内容説明より

 

ポイント:マッキンゼーの本当に使える20の鉄板フレームワーク

使い込むほどに思考力と行動力が磨かれる本当に使える20の鉄板フレームワークを紹介。

著者がマッキンゼーで叩き込まれ、飛躍的に仕事の『質・スピード』が上がった『超速フレームワーク仕事術』を解説。

 

おすすめ③:ビジネスフレームワーク図鑑すぐ使える問題解決・アイデア発想ツール70

 

本書の内容

企画立案、プロジェクト実行、組織マネジメントに即効!思考がどんどんカタチになるフレームワーク集!
「アイデアが浮かばない!」「会議がまとまらない!」「意思決定で迷ってしまう!」
そんな悩みをお持ちの方に捧げるフレームワーク集です。

出典:本書の内容説明より

 

ポイント:フレームワーク70種類を図解

『アイディアが浮かなばない』『意思決定できない』など様々な悩みに応えられる1冊です。

フレームワーク1つずつ解説されているので、使用用途がわかりやすいです。

図解がキレイでわかりやすく個人的には超おすすめの1冊です。

 

本書は図解中心で参考書的に使える個人的なおすすめ。

同著者でビジネス思考法の図解書も超おすすめです。

 

おすすめ④:グロービスMBAキーワード 図解 基本フレームワーク50

 

本書の内容

経営学者やコンサルタントなどが問題解決、クリティカルシンキング、戦略立案、マーケティング…などのビジネスシーンで活用している50のフレームワークを100の図表で解説!
説得力ある主張をするのに役立つ思考の武器としてのフレームワークの基本と活用法を解説。

出典:本書の内容説明より

 

ポイント:ビジネスシーンで活用できるフレームワーク50を100の図表で解説

説得力のある主張をするのに役立つフレームワークの基本と活用法を紹介しています。

基本的なフレームワークがシンプルな図解で直感的にわかるように解説されています。

ビジネススクールのグロービス著なので信用度◎

 

おすすめ⑤:マジビジプロ ハンディ版 新人コンサルタントが最初に学ぶ 厳選フレームワーク20

 

本書の内容

なぜ、コンサルの人は仕事ができるように見えるのか?問題解決に強くなる!
仕事を効率的に進められる!どこの会社や部署でも通用する!就活にも恋愛にもすぐに役立つ!
厳選20のフレームワーク。

出典:本書の内容説明より

 

ポイント:基本的フレームワーク20種類を図解

仕事でよく使う基本的フレームが紹介されているので、新入社員や社会人なりたての人にはおすすめの1冊です。

図解+事例でわかりやすく解説されていて手元に置いておきたい内容です。

ディスカヴァーのシリーズは基本的な内容のものが多くありライトに読める構成になっています。

 

※ちなみに本書は「kindle unlimited」であれば無料(課金なし)で読むことができます。

以下で紹介する30日間無料キャンペーンを利用すれば無料で読むことができます。

 

月2冊以上本を読みたいなという方は、kindle unlimitedに登録すれば

月額980円で、200万冊以上の電子書籍を読み放題できます。

 

kindleを持っていないという方でも、スマホアプリのkindleをダウンロードしておけばお手持ちのスマホで読むことができるので安心してください。

 

初回30日間無料キャンペーンや、定期的に2ヶ月間99円セールもやっているので、まず初めての方は30日間無料で使ってみてください。

 

30日間無料でkindle unlimitedを体験する

※30日間の無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに。
(登録は1分ほどで完了できます)

 

まとめ:実践をイメージして例題を解いてみよう

ロジカルシンキング自体をなんとなく理解できていても

 

  • どういうときに使うのか
  • なぜ使うのか
  • 何に対して使うのか

 

知識が合っても、実戦で使えなければまったく意味がありません。

 

ぜひ、この記事で紹介している例題を普段の業務に当てはめつつイメージを深めてみてくださいね!

ぽてと

-ロジカルシンキング